どうでもいいことを呟く部屋です

たまに現れたり隠れたり。
そっとしておいてね。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
はぁ………
Kmt最終巻読了しました。
日付が変わって、即ダウンロード。1時かかかって読み終えて、
2回、3回と続けて読み号泣。
よかったです。
ネタバレとか色々言われるかもしれないのすが、
ここはとまこの城なので好きに書きます。ネタバレ配慮しない。
でも長くなるかもしれないので畳みます。
あと、自己満足のためにとまこがkmtがたりしていますので
もし読んだとしても生ぬるい目で見ていただけると嬉しいな。
ここはカカイルサイトでしょとか、しょっぱいことは言わないでね。



いや〜、全く関係ないんですけど、これ、新しく買ったキーボードで売っているんですよ。
外付けのキーボード。
なので、ちょっといつものパソコンと位置が違うのでミスタッチするわぁ…。
まぁ、おいおい馴れて来るでしょう。
んなわけで、kmt最終巻です。
義勇さん、頑張りましたね。
本当にお疲れ様でしたとしか言いようがない。
もちろん主人公たちはめちゃくちゃ頑張ったんですけれど、最後に残った戦える柱として
必死に仲間を鼓舞し、ためらわずに最善の方法を探して戦ったと思うんです。
柱じゃないって言っていた頃から比べたらすごい成長…。
もちろん、強いのは当然のことなんだけど、どちらかというとスタンドプレーだった
義勇さんが…って思うと感慨深い。
とはいえ義勇さん、共闘得意なんですよね。
だって、水の呼吸は受けの呼吸…おう…公式で言っちゃったよ。
子孫云々についてはまぁ、引っ掛かりはあるもののあまりに気にしていません。
必死に戦って守りたいものを守れて、家族を持って幸せな余生を送れたのだとしたら
もうそれだけで胸がいっぱい。
よかったね。義勇さん。そして実弥。
実弥に関しても、本当に生きてて良かったぁぁぁぁあああああ!!!!!
って気持ちで。
辛いことがたくさんあった彼だから、本当に幸せでよかったです。
腐女子としてはそりゃさねぎゆが2人で幸せに暮らしてくれたら嬉しいんだけど
それはそれ、これはこれというわけで
私はこれからもさねぎゆを書くと思うし書きたい。
あんなに仲悪かった2人がうなぎデートしちゃうくらい仲良くなったんだから、
ちょ、そこんとこ詳しく…ってきもちですw
書きたいものを書きたい時に。
これからもこのスタンスでやっていきます。

もちろん落ち着いたらカカイルも書きたい。
この前某パイセンに『とまこさん余所見しているから』って言われちゃいましたがw
ちゃんとカカイルにもアンテナ張っていますよ〜( ^ω^ )ノ

ふう。
とりあえず試しで新しいキーボードで打ってみたけど、
変換に時間がかかるな。
打ち心地はいい結構いい。
パソコンが使えなくなった時になんとか使えるキーボードになりそうです。
よしよし。

2020/12/6
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。